ジテラジ

自転車情報発信サイト

トップチューブバック

序説

前回、ダウンチューブにボトルゲージを増設しました。ツールケースをしまっておけるので負担がかなり減りました。

残す手荷物は補給食とスマホ、鍵、財布程度でしょうか。これさえ収納できれば手ぶら走行が可能になります。

んで、迷ったあげくトップチューブバックを買いました。

バッグに求める条件

入れる物は補給食、スマホ、鍵、財布のみです。簡単に取り出せる位置にあることが条件です。自ずとサドルバックやフレームバックは選択肢から消去されます。残るはフロントバッグかステムバック、トップチュ―ブバックです。

フロントバックは容量が確保できますが、ベルクロで吊り下げているだけなので安定しない。ステムバックは、僕のステムが短すぎてはみ出しちゃう。

よってトップチュ――ブバックに決定します。

今回は試しなので中華のゴリゴリに安い物を選びました。

タイムセールにて1200円でした。

取りつけ

こういったバッグ類はカーボンとかアルミフレームの太さに合わせて作られていることを忘れていました。

固定するベルクロはかなり長く作られています。エアロフレームで無い限り取りつけられそうです。

私の場合はスペーサーをたくさん入れて固定しました。ステムとトップチューブの2点固定式です。バックが長いので固定力不足かと思いきやそんなことありませんでした。

バックは意外と大きく、前述の物は難なく入りました。フレームに固定されているのでダンシング時にも揺れることはありません。

欠点を言うならば内股で漕ぐ癖のある私は、意識していないと膝が当たります。

というか、私は鉄フレーム以外の自転車に乗ると膝を強打するのですが、、、。フォームを直す矯正器具としても使えそうです。

総評

止水ジッパーや毛羽立たないベルクロ、固定力どれも申し分ないように思えます。中華でいう「当たり」を引き当てました。

あとは耐久性さえあれば完璧です。数ヶ月使わないと分からないので後ほど報告していきます。